2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏山終る

8月最後の週末は、山に行く気になれない天気。結局この夏は、一山も中部の高山には登ってない。K氏との幕営山行のための準備も、長くスタンバイしたまま埃をかぶっている。こんなのは夏山通いを始めてから初めてではなかろうかと、過去の登山メモを調べて…

黒曜石

引き続き夏の旅から。 霧ヶ峰にも久々に行ってみた。松本からよもぎこば林道を経て、ビーナスラインに入る。高原散歩には適さない名前通りの深い霧の中をそろそろ走って、まず立ち寄ったのは旧中山道が越える和田峠。宿場は佐久側に下ったところにあるが、今…

奈良井

『木曾街道、奈良井の驛は、中央線起點、飯田町より一五八哩二、海拔三二〇〇尺、と言出すより、膝栗毛を思ふ方が手取早く行旅の情を催させる。 こゝは彌次郎兵衞、喜多八が、とぼ/\と鳥居峠を越すと、日も西の山の端に傾きければ、兩側の旅籠屋より、女ど…

蚊遣り

いつもなら季節の衰えを感じる今頃になって、今年は夏らしい日が続いている。日中を避けて夕方を待って何か作業しようとデッキに出ると、たちまち蚊が寄ってくるのであわてて蚊取り線香を使う。煙一本では頼りなく渦巻きの中心にも火をつけて、2本煙を立て…

eTrex Vista HCX

昨日の摩耶登山の小さな楽しみは、ザックのポケットに入れていた新しいハンディGPS、eTrex Vista HCXの性能チェック。下山後さっそく前回のeTrex Venture CX・iPhoneのログと比較してみた。 まずは黒岩尾根に取りつく辺りの、布引谷の深い部分でのトレース。…

摩耶山

このところ絶好の夏山日和が続いているというのに、まだこんな所でうろうろしている。天気の心配はなくても、行き帰りの渋滞を思うと腰が重い。夏山の盛期は短いから、とりあえず山優先で突っ走るのが正しい山屋というものだろうに、まったく以て敢闘精神に…

Nikon D3000

先月末、ニコンの新しいローエンド一眼D3000が発表された。ついにこれこそ愛機D40の真正の後継機と呼ぶべき機種だろう。D40を買って、一眼で撮る楽しみに再会してから2年半。そろそろ時代相応のスペックをもった機種に買い換えてもいいかなという気持ちが、…

先日の京都土産は陶器ならぬ、これ。途中立ち寄った道の駅に売っていた。安いので何となく買って帰ったが、紙製の手作りでなかなかよくできている。調べてみたら、伏見稲荷の人形屋によく似たのがあって、これが何倍もするではないか。田舎の道の駅には、と…

五条坂陶器市

日曜は雨を侵して京都に出かけた。目的は折しも五条坂で開かれている陶器市をのぞくこと。大昔に読んだ京都案内で、京の人々が日常使う食器を購うのに重宝している夏市、と教えられて以来、一度行ってみたいと思いながら、これまで果たせずにいた。いつもの…

薄夏

これがまあ真夏の日本列島だろうか。この週末に予定していた南八ヶ岳ヘの幕営山行は、先週来晴れを約束していた天気予報が、金曜になって突如暗転して延期に。今日の列島にはわけの分らない雲が分厚くかぶさっているし、南海上には台風の卵みたいなのが連な…

盛夏

梅雨明け十日とはいうものの、夏はまだ全開にはなっていない様子。天気図を見ると太平洋高気圧がようやく張り出してはいても、気圧のピークは小さく分散して、その谷間に雲がたくさんわだかまっているようだ。いやになるぐらいかんかん照りが続く、スカッと…

ボストリッジ・内田光子「美しき水車小屋の娘」

これも最近の私的発見盤。そもそもこの名歌曲集自体、最近になってようやく視野に入ったのだから(何たる散漫なクラシックファン)、二重の発見といえなくもない。今や「水車小屋」は、シューマンの歌の年の歌曲群と並ぶ、わが座右の、というよりも寝床でiPo…

電子迷路

最近いよいよ反応が鈍くなった親指ノートに、何気なく月例のアップデートをかけたら、無料ファイアウォールのZone Alarmが起動しなくなった。「validation failed なんたら」だとか「you probably are missing a necessary root certificate」だとかいうエラ…